擂茶について
擂茶とは
擂茶とは、その名の通り擂る(する)お茶。
20数種類もの厳選した雑穀や豆、緑茶等を乾燥・粉末にしたものです。
その歴史は古く、三国時代から客家(はっか)という民族の間で"おもてなしのお茶"として
愛飲されてきました。
食物繊維タップリの、カラダにやさしいドリンクです!
どんな味?
豆の味が強いので、よくきなこに似ていると言われます。お湯に溶いただけとは思えない、ミルキーな味わいです。
香ばしい香りが胸をくすぐります。
擂茶の原材料
おちゃっちゃで取り扱う擂茶は本場台湾でも有数のメーカーにて厳選された材料を用いて
作られています。
徹底した品質管理をしている台湾のメーカーから仕入れてます。
さらに特別に日本向けのオリジナル配合となっております。

上記原材料の他に オニバスの実・植物性粉乳・砂糖類が入っています。
※杏仁は杏仁擂茶にのみ含まれます。
※おちゃっちゃで取り扱う擂茶はすべて無添加・無着色・無香料です。
※無糖タイプの擂茶には砂糖類は入っておりません。
お召し上がり方
擂茶大さじ2杯(約18グラム)を120cc(コーヒーカップ1杯)のお湯に溶かしてお召し上がりください。
牛乳や豆乳に溶かしてもおいしくお召し上がりいただけます!
※お好みにより調節してください。
※かきまぜながらお召し上がり下さい。
※アイスの場合は少量のお湯で溶いてからご利用ください。
他にもこんな使い方が
粉末のままヨーグルトに…
おいしくて、お腹も満足の一品に。
特に、杏仁擂茶がおススメです。
お菓子作りに…
シフォンケーキやクッキー作りに。
カレーの隠し味に…
あっという間に薬膳カレー。
豆類のコクが出ます。
いろいろお試しください♪
Shop インフォメーション
おちゃのこ
住所:奈良市小西町35-2 コトモール1F
tel&fax:0742-24-2580
営業時間:11:00-19:00(喫茶はL.O 18:00)(第3水曜日定休)
メールアドレス:info@ochanoko.jp
■送料について
地域に応じて別途送料がかかります。
商品お買上げ5,000円(税込)以上で送料無料!
■決済について
各種クレジットカード・コンビニ決済・郵便振替がご利用できます。